展開例展開例

サービス業展開例

ニチガス様

全国に数多くの営業所を有するニチガス(日本瓦斯株式会社 )様のCI変更に伴うサイン工事にたずさわらせて頂きました。
フランチャイズを拡大していく上で、店舗自らが広告の役割をはたすことは非常に重要になります。
すでに全国に広く認知されているニチガス様にいたっては、新しいCIの周知と企業イメージの刷新を大切にするためにCIをサインデザインとしてシンプルに打ち出すことが最も意識する要素の一つとなります。
ニチガス
基本的な流れ
  • 1.看板の種類を選別し、デザインを確定。
  • 矢印
  • 2.設置場所決定。現場調査実施。
  • 矢印
  • 3.看板製作・設置。
  • 1.看板の種類を選別し、デザインを確定。
    基本的に使用する看板の種類を選別し、デザインを確定します。
    店舗によって、建物の構造上で設置できるものと、できないものが出てくると思います。そのため、必須のものと、任意のものを決めておくと便利です。
  • 矢印
  • 2.設置場所決定。現場調査実地。
    設置場所決定!
    設置場所の住所をおしえてください。現場調査を行い、それを元に、そのサイズに合わせた①で設定した看板のレイアウトを作成します。
  • 矢印
  • 3.看板製作・設置。
    デザイン本部承認を受け、完成したデザインをもとに、看板を製作し、日時を調査して設置を行います。
絶対に守る事

チェーン店本部が絶対に守らなければいけないことは、看板の統一性をいかに遵守させるかにあります。
オーナー様の意向で、看板を設置していくと、必ず、統一感の守られない看板が出来上がります。
そのため、看板の設置に関しては、必ず守らなければならない看板の設置上のVIルールを想定し、製作していかなければなりません。初期のうちにVIルールを想定せずに看板を設置してしまうと、後々になって作り直したり、大変になってしまいます。
また例外の設置を認めてしまうと、他のオーナー様からも同様の申し入れがあったときに、説明ができなくなってしまう一因にもなり、最終的には、統一感のない看板への道をたどってしまいます。
統一感のないチェーン店の看板にならないためにも、初期の段階から、看板のマニュアルを作成していくべきかと思います。
統一感のある看板を目指すことが、チェーン店にとっての最大の広告効果であり、また、最終的にはコスト削減につながります。

お問い合わせ
株式会社ハックスター
東京都町田市鶴間3-15-4
TEL:042-795-2266
FAX:042-795-2642
E-mail:info@huckster.co.jp
お問い合わせ
  • 歯科医院向けサインプロモーション
  • 駐車場向けサインプロモーション
  • ページの先頭へ